2021年1月31日日曜日

2021/1/31 練習試合


1/31(日)の活動報告です。
本日は大阪府2部のリベルタFC様をお招きし、J-GREEN堺にてトレーニングマッチを開催しました。

本日も感染予防対策をして、免疫力アップにも効果があると言われているサッカーを楽しみました。
冒頭のMTでもあった様に、今はメンバーが固まらない段階で、更に新しいことへチャレンジしようとしている期間。
年始からなかなか結果が伴いませんが、挫けず、地道に、粘り強くいきましょう。

対戦相手のリベルタさんも多数の選手がご参加されていて、他チームも新シーズンへ向け着々と準備されていることを実感しました。
またJ-GREENの四方を見渡しても、早朝にも関わらず空きコートは殆どなく、どこも精力的に活動しているチームばかり。
改めて、今年も頑張らないと2部昇格は難しそやな~と身の引き締まる思いでした。

さて、詳細な内容は割愛しますが、結果は3-4の敗戦と本日も2021年初勝利ならず。
しなしながら先述の通り焦らなくていいし、今は有難いことに多くの練習生が活動してくれチームが活性化しています。
いろいろな方々に感謝をして、前向きにいきたいと思います。

【日程】2021年1月31日(日)
【内容】トレーニングマッチ(30/30/30/25)
【会場】J-GREEN堺
【相手】リベルタFC
【結果】×3-4(0-1/0-3/3-0/0-0)
【得点】安倍3(山下、大津、古谷)

この度は対戦していただいたリベルタFCの皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

2021年1月24日日曜日

2020/1/24 練習試合


1/24(日)の活動報告です。
本日は大阪府3部の桜島クラブさんをお招きし、J-GREEN堺にてトレーニングマッチを開催しました。

本日も感染予防対策をして、小雨の舞う夜明け前の早朝にお集まりいただいた17名のサッカー馬鹿(褒め言葉)と、2021年初勝利を目指して戦いました。
先に総括すると、4本とも守備面では相手GKのスーパーフィードキックを起点とした攻撃に翻弄され、攻撃面でもことごとくGKのスーパーセーブに遭ってしまい苦しめられました。

1本目。そのフィードキックからカウンターを喰らいO.Gを誘発。立ち上がりから0-1となりますが、すかさずお返しとばかりに岡田が快速を活かし得点。しかしリスタートの対処が遅れサイドを揺さぶられると2失点目。1-2。
2本目にやや盛り返すと、田中涼のクロスに石戸選手が飛び込みゴールを決めると、最終ラインの完璧なビルドアップから最後は緒方→山田と渡り、受けた山田が冷静に右足で流し込み2本目を2-0で折り返します。
3本目に突き放したかったですが、厚みを持たせたサイド攻撃から、最後に中央で仕留められるという形で2失点を喫してしまいます。しかしこちらも守備を頑張り、ブロックを敷いた中盤のパスカットから山下がそのままドリブルで持ち上がりPKを獲得。これを決め3本目1-2。
トータル同点で迎えた4本目はこちらの右サイドを崩され、またも中央で沈められる形から2失点。地を這う弾丸ミドルは敵ながらお見事でした。こちらは前田の突破から緒方が合わせ1点を返すのがやっと。トータルスコア5-6で終了し、今季初勝利はまたしてもお預けとなってしまいました。
しかしながら若手が相手GKの力量を見極め、サイド突破した時のクロスはキャッチされない様にマイナスにあげるなど、試合中に工夫をしていた様に思います。試合を積み重ねてチームの完成度を上げていこう。

【日程】2021年1月24日(日)
【内容】トレーニングマッチ(30/30/30/25)
【会場】J-GREEN堺
【相手】桜島クラブ
【結果】×5-6(1-2/2-0/1-2/1-2)
【得点】岡田、石戸(田中涼)、山田(緒方)、山下(PK)、緒方(前田)

この度は対戦していただいた桜島クラブの皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

2021年1月17日日曜日

2021/1/17 練習試合


1/17(日)の活動報告です。
本日は今季大阪府2部のリスペクタFCさんをお招きし、早朝J-GREEN堺にてトレーニングマッチを開催しました。

本日も感染予防対策をして、今年初となるJ-GREENの練習試合を迎えました。
また同時に新シーズンに向け、この時期からチーム作りの土台を作るべく、課題を持って練習試合に臨むなどの模索をしていこうと思います。

1本目は意図が空回りしたり、技術的なミスからピンチを招くことが多かった印象です。相手FWの決定力も高く、コンスタントに失点を重ね0-3としてしまいました。
2本目から硬さも抜け始め、前へ前へボールを運べるようになりました。得点は岡田の右サイド突破から中で義本が上手く合わせネットを揺らしました。失点もあり1-1。
3本目から一進一退の展開となりました。決定機も数個造りますが、相手GKのビッグセーブにも阻まれ得点を伸ばせず。こちらもGK井上涼のファインセーブに何度も助けられますが、サイドを崩され0-1。
4本目はゴールに直結する動きが互いに増え、乱打戦となりました。先ずは右SBの下仲選手からのフィードに義本が抜け出しこの日2ゴール。また、下仲選手・大津のアシストから前田が得意の形から2ゴール。途中3失点しましたが、淺井のCKを山下がヘディングで合わせ4-3。トータルスコア5-8としたところで試合終了となりました。

【日程】2021年1月17日(日)
【内容】トレーニングマッチ(30/27/30/27)
【会場】J-GREEN堺
【相手】リスペクタFC
【結果】×5-8(0-3/1-1/0-1/4-3)
【得点】義本2(岡田、下仲)、前田2(下仲、大津)、山下(淺井)

この度は対戦していただいたリスペクタFCの皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

2021年1月10日日曜日

2021/1/10 練習試合


1/10(日)の活動報告です。
本日は2021年の初蹴りで、西宮2部のチャンプルさんをお招きし、鳥飼下人工芝サッカー場にてトレーニングマッチを開催しました。

新年早々17名ものメンバーにお集まりいただいた本日は、約30分のアップ&練習を行い、練習試合を30分4本しっかりやりました。

立ち上がりに主導権を握られ、2失点を喫する厳しいスタートとなります。そんな中で綱崎がボール奪取するとそのままネットを揺らし2021年チーム初ゴール。しかし更に失点を重ね1-3で1本目終了。

2本目に山下が中央を切り裂き大津へラストパス。受けた大津がニアを射抜き得点するも、バックラインの失点に直結するミスから始まり3失点。こちらはCKから緒方が押し込み、一矢報いるのが精一杯。
2本目を2-3で折り返します。

3本目辺りからプレスがハマり出し、ピンチの数を減らすと、左サイドで粘った三木のマイナスクロスを綱崎が弾丸ミドル。これが豪快に決まり更にリズムを造り出します。
中盤では山下・奥田・三木がダイナモの働きを見せ試合をコントロール。試合ごとに、更には本数ごとに良くなっていく連携に期待。
3本目を1-0とし、ラスト4本目へ。

最後は久島のアドバイスもあり、ビルドアップも全員が意識。全体的に良いリズムから体験参加の中島選手のクロスを緒方がヘディングで合わせ1-0。
守備も粘り強さが出はじめ、3~4本目を連続無失点。トータルスコア5-6で試合終了となりましたが、ここから調子を上げていく尻上がりの展開だったと思います。

【日程】2021年1月10日(日)
【内容】トレーニングマッチ(30/30/30/30)
【会場】鳥飼下人工芝サッカー場
【相手】チャンプル
【結果】×5-6(1-3/2-3/1-0/1-0)
【得点】綱崎2(三木)、大津(山下)、緒方2(中島)

この度は対戦していただいたチャンプルの皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

なお、昨年末に2020年度の選手間MVP投票を実施し、久島選手が見事に最優秀選手賞を受賞しました。久島選手、おめでとうございます!
久島選手コメント「就職が決まり、チームを離れることになった事で、最後に何か爪痕を残したかった。まずは動画等で戦術を勉強し、それをチームに落とし込む事に努めた。また、年齢関係なく意見を発する自身の姿を後輩達に見せることで、“君たちも遠慮することはないんだよ”というメッセージが若手にも届けば嬉しい。そして、その様な姿勢を見てくれ、また評価していたチームメイトのみんなにも感謝。ありがとうございました。」

また、昨季の各タイトルは以下の通りです。
■最優秀選手賞(選手間投票)
1位 久島 慎太郎(15票・初受賞)
2位 福田 征斗(9票)
3位 淺井 哲(7票)

■ゴール(練習試合含む)
1位 福田 征斗(26ゴール・初受賞)
2位 岡田 翼(19ゴール)
3位 淺井 哲(18ゴール)

■アシスト(練習試合含む)
1位 櫻井 智宏(15アシスト・2年連続3回目)
2位 大津 裕希(12アシスト)
       岡田 翼(12アシスト)

■ベストディフェンス(毎試合選手間投票)
1位 井上 涼雅(34.5ポイント・初受賞)
2位 三木 雄登(28ポイント)
3位 奥田 圭吾(22ポイント)

■総合ポイント(ゴール・アシスト・ベスD合計)
1位 三木雄登(56.3ポイント・初受賞)
2位 岡田 翼(45.7ポイント)
3位 奥田 圭吾(43.5ポイント)

■2020年ベストゴール
福田 征斗(2020年7月19日港南FC戦)

■2020年成績
26勝4分19敗180得点147失点
うち公式戦6勝1分3敗

以上。
皆様、本年もジャボイFCをよろしくお願いします。